福祉施設の考え方 
表紙へ
前頁へ
次頁へ
アメニティとは快適性などを言いますが、そのような快適な空間を創出することは、余り外出などの機会のない高齢者施設の人達にとっては欠かせない要素です。スタッフのちょっとした工夫でできることも沢山あり、そんなに難しいことばかりではありません。そのような空間が施設内のあちこちにあると日々の生活の張りや楽しさが随分違ってきます。
高齢者施設などが地域の中で理解され受け入れられるためには、地域住民や地域の小・中学校などとの日々の交流が大切です。お互いを知ることから全て理解は始まります。
■アメニティ空間の創出
■地域交流
天気の良い日に外へ出かけてみませんか?
マイカップでアフタヌーンティとおしゃべりを!
かわいい飾りは部屋の在りかを
毎年おこなう定期的なお祭りや随時おこなうイベントなどに地域の人達に参加してもらいましょう。そのためには誰もが参加しやすい楽しい魅力ある内容にする必要があります。
近くの小学校の子供達の歌と演奏会を一緒に楽しんでいます。
中庭は面した部屋の明かりとりと、外へ出れば青空の息抜きの場です
■アメニティ空間の創出
■生活の場
ユニットケア
■働きやすい仕事空間
地域交流
玄関の色とりどりの草花は訪れる人を和ませます
居住ユニットのデイルーム内に小さなキッチンが設置されていれば、いつでも好きなときにお茶を用意して飲むことができます。
外部の人も立ち寄れる、みんなの集まりやすい場所にコーヒーショップなどを設け、今までの生活の香りを残しておくことも大切です。コーヒーやお茶の他にお酒などもあるともっといいかな・・・?
ちょっと家族や友達とおしゃべりを
デイルームのキッチン
パン屋
一般浴陶版壁画
機械浴室陶版壁画
日本人は入浴が大好きです。しかし、施設では自分の時間でゆっくり入ることは難しいので、できる限りリラックスして入れるような工夫が必要です。一般浴はまだしも機械浴の場合なおさらです。
ボランティアさんを含めた参加しやすい地域交流の場の創出。
機械浴室陶版壁画
日々、身だしなみを整えることは生活に張りができ、気持ちをしゃんとすることにも繋がり集団での生活には大切なことです。居室の外は家の外と同じくらいに考える方が良いのではないでしょうか。
ボランティアさんが定期的に来てくれる理・美容室
坪庭のある一般浴
■生活の場ユニットケア
個室
夫婦部屋(二人部屋)
居室内トイレ
居住ユニット・デイルーム
好き嫌いもありますが生活の中に犬などが居るとセラピー効果があるとも言われています。
犬の居る暮らし
news!
news!
玄関ホールコーヒーショップ