野久尾  尚志
メッセージ
私たちの街や住まい環境のバリアフリー化が少しずつでもすすみ、高齢者や障害者がいまでも地域の中で共に住み続けることが出来る方法を見つけだすため日々努力をしています。安全で誰もが住みやすい住まいづくりはその第一歩です。
 の  く  お    たか し 
代表略歴
昭和56年建築学会設計
競技案 最優秀
(肢体不自由児のためのけやき学園構想)
会社概要
  一級建築士、
  日本建築家協会会員
  日本建築学会会員
  日本認知症ケア学会会員
  日本福祉のまちづくり学会会員

  昭和45年大阪工業大学建築学科卒業
  昭和45年蒲レ囃z設計事務所入社
  昭和50年一級建築士事務所 アトリエN主宰
  昭和51年イギリス・ヨーロッパの福祉施設視察
         潟Wャパンシティプランニング都市計画事務所の
         客員建築家としてクウェート・ハドラン地区ニュー
         タウン計画に現地参加
  昭和54年一級建築士事務所地域計画設計研究所に名称変更
  昭和55年樺n域計画設計設立代表取締役就任 
  昭和56年日本建築学会設計競技最優秀賞受賞
  平成 7年社会福祉法人いたる臨床発達指導センター評議員

  平成14年広島国際大学社会環境科学部建築創造学科教授就任
  平成14年より平成25年3月まで樺n域計画設計顧問。
  平成25年3月大学退職
  平成26年7月会社東京より移転 代表取締役再就任。
  現在に至る

       平成元年よりバリアフリー住宅・街づくりに関する
                 執筆や講演活動も多数行っています。

       高齢者に優しい住宅研究会(高優研)顧問